※本公演は「ライブハウス・ライブホールにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づいた対策を講じ、お客様、出演者、スタッフの安全に最大限配慮した上で、従前の50%以下のキャパシティにて実施いたします。チケットのご購入、ご来場の際は必ず「新型コロナウィルス感染拡大予防に関する注意事項」(https://www-shibuya.jp/news/013186.php)にてご注意事項の確認をお願いいたします。
池田亮司、東京にて5年ぶりのソロライブパフォーマンスと「superposition」映像上映が決定。
周年を迎えるWWW、WWW Xの両会場を舞台に、知覚の極地へ向かう1日・計5公演を実施。
日本を代表する電子音楽作曲家/アーティスト、池田亮司によるソロライブパフォーマンスと
東京未上演のパフォーマンス作品「superposition」の特別スクリーニングが決定した。
東京でのソロライブパフォーマンスは2016年WWW Xで行われたMerzbowとの共演以来となる。
「superposition」は池田の作品では唯一となる生身の身体(2名のパフォーマー)がステージに登場する作品。2012年から世界各地で上演され、東京では未上演となっていた。CD+ブックレットと映像配信の全世界リリースを10月25日に控えており、世界に先駆けてその映像をWWWで特別上映する。
この日は、WWW Xにてライブパフォーマンス2回 / WWWにて上映3回の計5公演を実施。
音そのものの持つ本質的な特性とその視覚化を、数学的精度と徹底した美学で追及する池田亮司。
そのライブパフォーマンスと作品を1日で堪能できる、またとない機会となる。
▶︎ 同日 同ビル地下階のWWWにて開催される「Ryoji Ikeda superposition special screening」公演詳細はこちら
主催・企画・制作:WWW(スペースシャワーネットワーク)
1966年岐阜生まれ、パリ、京都を拠点に活動。 日本を代表する電子音楽作曲家/アーティストとして、音そのものの持つ本質的な特性とその視覚化を、数学的精度と徹底した美学で追及している。視覚メディアとサウンドメディアの領域を横断して活動する数少ないアーティストとして、その活動は世界中から注目されている。音楽活動に加え、「datamatics」シリーズ(2006-)、「test pattern」プロジェクト(2008-)、「spectra」シリーズ(2001-)、カールステン・ニコライとのコラボレーション・プロジェクト「cyclo.」(2000-)、「superposition」(2012-)、「supersymmetry」(2014-)、「micro | macro」(2015-)など、音/イメージ/物質/物理的現象/数学的概念を素材に、見る者/聞く者の存在を包みこむ様なライブとインスタレーションを展開する。これまで、世界中の美術館や劇場、芸術祭などで作品を発表している。2016年には、スイスのパーカッション集団「Eklekto」と共に電子音源や映像を用いないアコースティック楽器の曲を作曲した新たな音楽プロジェクト「music for percussion」を手がけ、2018年にCDをリリース。2001年アルス・エレクトロニカのデジタル音楽部門にてゴールデン・ニカ賞を受賞。2014年にはアルス・エレクトロニカがCERN(欧州原子核研究機構)と共同創設したCollide @ CERN Award受賞。
www.ryojiikeda.com
2012年から世界各地で上演を続けている池田亮司のパフォーマンス作品『superposition』のサウンドトラックCDとブックレットをcodex|editionから限定999部でリリース、2021年9月22日よりプレオーダー開始。10月25日より公演収録映像をオンデマンド配信。
superposition [cd+booklet](2021.10.25 リリース)
*12トラック収録(全54分)のCDと96ページのブックレットのセット
*限定999部、エディションナンバー入りカード付き
*9月22日(水)20時(JST)よりcodex | editionのオンラインショップ(www.codexedition.com)にてプレオーダー開始
*10月23日(土)WWWにて先行販売実施予定(要入場チケット)
superposition [video on demand] (2021.10.25 リリース)
*2013年10月のKYOTO EXPERIMENTでの公演(於 京都芸術劇場 春秋座)を収録、編集した4K映像をオンデマンド配信開始(有料)
*10月25日(月)よりcodex | editionのオンラインショップ(www.codexedition.com)にて配信開始予定