08 /

16

Sat

2025

  • WWW
  • WWW X
  • WWWβ

WWW: DJ Marfox -15 years of Príncipe- [PT/Lisbon] / E.O.U / Foodman LIVE / VJ: eijin / WWWβ: +TBA

南でloopな w/ DJ Marfox -15 years of Príncipe-

WWW: DJ Marfox -15 years of Príncipe- [PT/Lisbon] / E.O.U / Foodman LIVE / VJ: eijin  / WWWβ: +TBA
OPEN/START
23:00
20歳未満入場不可・要顔写真付きID
Over 20 only Photo ID required to enter
ADV./DOOR
Early Bird/U25 ¥2,500 / ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500 (+1D)
LINE UP
WWW:
DJ Marfox -15 years of Príncipe- [PT/Lisbon]
E.O.U
Foodman LIVE

VJ: eijin

WWWβ:
+TBA
TICKET
Livepocket
INFORMATION
03-5458-7685

革新的伝統の現代アフロ・ダンス!リスボン・ゲットーで育まれたアフロディアスポラによる100%リアル・コンテンポラリーな先鋭電子&ダンス・レーベルPríncipe、シーンのゴットファーザーDJ Marfoxが本年レーベル15周年を祝した初のロングセットを披露。東京はE.O.U & melting bot主宰loopなの昨年に続く南バイブス第2弾でWWWにて開催。追加ラインナップは後日発表。

DJ Marfox Interview @eleking "声なき人びと、見向きもされない人びと、その顔が俺だ"
https://www.ele-king.net/interviews/006925/
Príncipe 特集@RA "リスボンのゲットー・サウンド"
https://ra.co/features/2070

DJ Marfox.jpg

DJ Marfox [Príncipe/PT]

プロデューサー兼DJMarfoxは、リスボンにおいて都市部、郊外、そしてゲットーの伝説的存在であり、電子音楽の新たな方向性を追求する世界的なネットワークにおいて著名な人物となる。ダンスミュージックにおける文化の様々な分野から、先駆的な作品と音楽に対する称賛を受けており、過去10年間にわたりLit City TraxBoomkat RecordsWarp RecordsPríncipeなどのレーベルから作品をリリースしてきました。特にPríncipeに関しては、その創設者の一人として確固たる地位を築く。

また、Fever RayElza SoarestUnE-yArDsBADSISTAPanda Bearなどのアーティストのためのリミックスを手がけ、最近では新たなプロジェクトに挑戦。2019年ヴェネツィア・ビエンナーレのドイツ館でアーティストNatascha Sadr Haghighianのインスタレーションのためのオリジナル音楽を提供等、過去数年間、ヨーロッパとイギリスでDJセットを精力的に行い、ブラジル、ウガンダ、アンゴラ、ロシアを訪問し、アメリカ、カナダ、メキシコ、オーストラリア、東アジアでのツアーも実施している。

2023年には、自身のオリジナルクルーDJs Di Guettoのコンピレーションのダブル・ヴァイナルLPエディションをPríncipeからリリース。RResident Advisorは「17年経ってもこんなに新鮮に聞こえることは、この音楽がどれだけ重要かを証明している」と言及、外部の者が触れることのできない音楽の系譜とスタイルを持つ、強固なコミュニティであり伝統であると記録した。


https://www.instagram.com/djmarfox

Príncipe logo.jpeg

Príncipe [PT/Lisbon]

プリンシペはポルトガルのリスボンを拠点とするレコード・レーベル。この街、その郊外、プロジェクト、スラムから生まれる100%リアルなコンテンポラリー・ダンス・ミュージックをリリースすることに専念している。独自の詩学と文化的アイデンティティを持った新しいサウンド、形態、構造であり、ハウス、テクノ、クドゥーロ、バティーダ、キゾンバ、フナナー、タラチーニャ、あるいはその他の新しい美学的発展など、この街で生み出される素晴らしい作品が、クラブ、携帯電話、家の外で聴けないままであることがないようにしたい。すべてのアートワークはマーシオ・マトスが考案し、実行した。全てのレコードは、一枚一枚手作業でステンシルされ、手描きされている。すべてのサウンド・マスタリングは、ポルトガルのベテラン天才サウンド・エンジニア、トー・ピニェイロ・ダ・シルヴァの自宅スタジオで、哲学に基づき行われている。

https://principediscos.wordpress.com

https://www.instagram.com/principediscos_verdadeiro

V:A - Não Estragou Nada [Príncipe 2025].jpg

V/A - Não Estragou Nada [Príncipe 2025]

1. Farucox - Para de Espirrar 02:54

2. Bubas Produções - Samba no Pé (Dedicação ao Lilocox) 04:15

3. Lilocox - Camones 04:32

4. DJ Bboy - Latona 03:20

5. DJ Nervoso - Veronica 04:11

6. Niagara - Madstell 05:02

7. LawBeatz - Sem Ti 03:47

8. DJ Danifox - Rua do Abismo 04:07

9. E8 Prod - Daylight 02:28

10. Mixbwé - Beat 2 02:36

11. Puto Anderson - Khamba 03:13

12. Mano Jio - Party na Jungle 03:12

13. DJ Nigga Fox - Na Casa da Mana 04:02

14. DJ Bebedera - Fodência The Scratch 01:51

15. DJ Firmeza - Beats das Piriguetes 02:49

16. DJ Cirofox - My Pain 03:10

17. Dadifox - Sambaa 02:49

18. A.k.Adrix - Glitch [IIIII] 01:57

19. DJ N.K. - Bo Ta Rebola (feat. Dama Kriola & Dama Pink) 03:22

20. DJ Marfox - Batimento 04:40

21. DJ Maboku - Capeta Lisboeta 03:02

22. PML Beatz - Reflexos Desiguais 03:41

23. Diiony G - Carrega 03:33

24. DJ Lycox - Anubis 03:46

25. XEXA - Ondas 03:03

26. Nídia - Toma Bailarina 04:55

27. DJ Narciso - Lixo 03:01

28. DJ Doraemon - G.A.Z. 03:15

29. Lokowat - Up Up 03:12

30. Puto Márcio - Orgia Mental 02:51

31. PT Musik - Tears 02:08

32. K30 - Vento no Tarraxo 03:39

33. DJ Helviofox - Melodic Vibration (feat. E8 Prod) 04:11

34. Nuno Beats - Micasibi 02:48

35. Deejay Poco - Última Hora 02:24

36. DJ NinOo - Som di Paz (feat. Vanyfox) 02:52

37. Deejay Veiga - Jarda 03:31

最も新しい学校: Príncipe1つの屋根の下にいくつかの活動の合流点であるハウスをオープンする。このイベントを記録するために、私たちは過去と現在の未発表曲を、時には10年以上もハードディスクの中に隠しておくことにした。文脈の欠如、感性の変化、あるアーティストの良質な音源の過多など、このトラックリストが未発表のままになっている理由はいくつかある。「Não Estragou Nada "は、ファミリーの拡張されたヴィジョンを提供し、この音楽の包括的なステートメントを、ほとんど最も生々しい表現で、フィルターにかけず、喜びを表現している。私たちは、アーカイブの豊かさを考えると、特定の新曲を制作する必要はないと感じた。アーカイブがゼロから進化し始めた2010年以降、DJ Marfoxまでの数年間を網羅した、管理されたタイムマシン。このコンピレーションに参加していない著名なアーティストの中には、現在音楽以外の道を歩んでおり、自らの意志で不在にしている者もいる。祝福と感謝を。若手からベテランまで、ハウスの他のすべての人たち。それをハウス・ミュージックと呼びたいのなら、そうすればいい。春になると、すべてのものが花開くようだ。

-meditations review

アンゴラ発祥のダンス・ミュージック「クドゥロ」を、ポルトガルの首都リスボンにて革新し続ける先鋭レーベル〈Principe〉からは、所属クルーや周辺作家の未発表曲を全37曲ものボリュームで収録した特大コンピレーション。アフロディアスポラの記憶と未来を繋ぐリズムの祈り。鋭利にして柔軟なビート、変則的に揺れるポリリズム、空白を切り裂くような声ネタやSEの配置。ハウスやUKファンキーとも共振しつつ、どこまでも「黒い都市のグルーヴ」を追求するその音は、夜の路地裏から路上祝祭へと変貌を遂げています。まさに現代ポストクラブの最前線であり、未来への霊的アーカイヴ。

NEWS LIST

WWW

〒1500042
東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル地下
RISE Bldg,13-17 Udagawa,Shibuya,Tokyo 150-0041 JAPAN
03-5458-7685

WWW X

〒1500042
東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル2F
RISE Bldg 2F,13-17 Udagawa,Shibuya,Tokyo 150-0041 JAPAN
03-5458-7688

ATTENTION

WWW / WWW Xでは22:00以降、
20歳未満の方のご入場はお断りしております。
22:00以降は年齢確認のため、顔写真付きの
公的身分証明書をご持参ください。
Over 20's only and Photo ID is required for admission to WWW / WWW X after 22:00.

Google MAP