03 /

18

Sat

2017

  • WWW
  • WWW X
  • WWWβ

DJ:Svreca (SEMANTICA | Madrid) -4 hours set- / Live Cinema:Pedro Maia (Portugal | Berlin) / images:Yuriko Shimamura / Movie:Yuichiro Tamura / Shop:PARADISEBOOKS / and more.....

FRUE ~Psyche Constellation-精神の星座-

DJ:Svreca (SEMANTICA | Madrid) -4 hours set- / Live Cinema:Pedro Maia (Portugal | Berlin) / images:Yuriko Shimamura / Movie:Yuichiro Tamura / Shop:PARADISEBOOKS  / and more.....
WWW X
OPEN/START
15:30 / 16:00 / finish 22:30
ADV./DOOR
¥3,800 / ¥4,500(税込/ドリンク代別/オールスタンディング)
early bird : ¥3,000(税込/ドリンク代別/オールスタンディング)
※Pedro Maia「Live Cinema」、田村友一郎「NIGHT LESS」上映時は座席をご用意します。(数に限りがございます)
※保護者同伴にかぎり中学生未満入場無料、中学生以上要チケット
LINE UP
DJ:Svreca (SEMANTICA | Madrid) -4 hours set-
Live Cinema:Pedro Maia (Portugal | Berlin)
Images:Yuriko Shimamura
Movie:Yuichiro Tamura
Shop:PARADISEBOOKS
4F LOUNGE:shhhhh / You Forgot (UGFY) / 古川"NOBUNAGA"雄大 (くふき) / Mari Sakurai (IN HA) / YELLOW UHURU
TICKET
early bird2/25(土)までwebショップで限定枚数販売 → https://frue.shop-pro.jp
一般発売:2/26(日)
e+ / ローソンチケット[L:76981] / RA
INFORMATION
http://frue.jp/
WWW X 03-5458-7688

::WWW X::

15:30-16:00 Open

16:00-16:25 Yuichiro Tamura「NIGHTLESS」

16:25-16:35 (Change Over)

16:35-16:40 Yuichiro Tamura「NIGHTLESS in Hong Kong」

16:40-17:00 (Change Over)

17:00-17:45 Pedro Maia 16mm solo live performance「Wasteland」

17:45-18:15 (Change Over)

18:15-22:30 Svreca × Pedro Maia+Yuriko Shimamura

 

::4F LOUNGE::

15:00-16:50 YELLOW UHURU

16:50-18:10 YouForgot

18:10-19:30 Mari Sakurai

19:30-20:50 7e

20:50-22:10 Nobunaga

22:10-23:30 Shhhhh

 

 

沈丁花や木蓮があちらこちらで開き、春の兆しがあらわれ始める3月に産声をあげた"FRUE(フルー)"は、この春で6年目を迎えます。

 

"魂の震える音楽体験"というコンセプトの下、しがらみや凝り固まった価値観にとらわれることなく、年に数回、丹精込めながら開催してきました。まだ見ぬ新しい音楽や、自由で上機嫌なアーティストたちとの出会いは、いつも刺激的で、自身のキャパシティを大きく広げ、アップデートしてくれます。

 

さて、エルメート・パスコアール&グループの6年半ぶりの歓喜の来日により幕を開けた2017年、続いて迎えるのは、スペインのマドリードで先鋭的なテクノ/電子音のレーベル・Semantica Recordsをコントロールするプロデューサーであり、DJとしても活躍するSvreca(スヴレカ)。

加えて、淡いとろけるような美しさと、際どい実験的な映像を操る映像作家・Pedro Maia が、画家・嶋村有里子のなまめかしく躍動する絵画を、スーパー8と呼ばれるアナログフィルムで撮影し、リアルタイムで展開する"Live Cinema"として仕立てます。

TAICOCLUB'15での3人のコラボレーションは、ステージを果てしない映像のパレードが舞い、ベストアクトとも評されました。

国内最高峰と誉れ高い、もの凄い音響システムで、ぜひ感じてください。

 

また、ウォームアップのアクトとして、映像作品を上映します。

数々のミュージシャンとコラボレーションしてきた映像作家・Pedro MaiaによるSOLO Live Cinema SHOW。
さらに、ベルリン芸術大学のオラファー・エリアソンクラスに師事した現代作家・田村友一郎のロードームービー「NIGHT LESS」の2本立てとなります。

丸椅子を設置しますので、着席し鑑賞いただけます。(※Svrecaのset開始時には、丸椅子は全て片付け、オールスタンディングとなります。)

 

先鋭的で実験的な作品を生み出し続ける作家たちの、それぞれの表現を、それぞれの参加者が、それぞれに繋ぎ、鮮やかな星座を、それぞれの心の中に描いていただけたらと思います。お楽しみに!

 

なお、「Psyche Constellation-精神の星座-」というサブタイトルは、精神の密林へ迷い込んでしまったという人類学者の蛭川立氏の著作からお借りしています。

 

  

170319_ph_svreca2.jpg

Svreca -スヴレカ (SEMANTICA | Madrid)

1982年マドリッド(スペイン)生まれ。アヴァンギャルドな音響、エレクトロニカ、ノイズ、ミニマルダブ、ディープ・テクノを展開し、その時代感覚の鋭さは、ベーシック・チャンネル以降のミニマルダブやインダストリアル・ダブなどを先どりし、世界中の尖端音楽を愛するフリークスから高く評価されている。

Svreca is Spanish techno's most recent celebrated son. As a DJ, producer and label boss he constantly updates his vision for the genre, and it is one where no compromises are made and the focus is firmly on getting into your mind rather than your body.
Both his own techno and the stuff he releases on his own Semantica label from the likes of Surgeon, Silent Servant and Abdulla Rashim is truly textured and experimental, abstract but inviting stuff that makes for a cerebral listening experiences. His DJ sets, too, are brave and forward looking things that pay little heed to current trends, and instead remain resolutely inventive from start to finish.

 

170318_bio_pedro.png

Pedro Maia - ペドロ・マイア

前衛映像作家。1983年ヴィラ・ド・コンデ(ポルトガル)生まれベルリン在住。
淡い、とろけるような美しいサウンドスケープを綴る実験的なミュージシャンと息のあったコラボレーションを多数展開している。
アニマル・コレクティブの中心メンバーであるPanda Bear、ソニック・ユースのギタリストLee Ranaldo、坂本龍一やジム・オルークとのコラボレーションで知られているFennesz、デトロイトの人気前衛レーベルGhostly InternationalからリリースしたJACASZEK、Demdike Stare, Andy Stott, Sandro Perri, Pole, Shackleton, Tropic of Cancer, Porto Remix Exemble等々。
また、短編映画の監督でもあり世界各国の映画祭やギャラリーに出展している。
世界最古の短編映画祭「オーバーハウゼン国際短編映画祭」、ヴィジュアルアートの最先端の映像展「ランコントル・アンテルナショナル・パリ・ベルリン・マドリッド」、アルメニア現代美術館、バルセロナ現代美術館、Curtas Vila do Conde(ポルトガル)、SPLIT FILM FESTIVAL(クロアチア)等々。

Born in Vila do Conde (Portugal) in 1983. Based in Berlin.
Portuguese filmmaker which works has been presented in several film festivals and galleries like Internationale Kurzfilmtage Oberhausen, Split Film Festival, Rencontres Internationales, Armenian Center for Contemporary Experimental Art, MACBA Barcelona, Media 10/10 Festival, Museum of Contemporary Art Tokyo, Centro de Arte Moderna Jose de Azeredo Perdigao, Indie Lisboa and many others.
Since 2004 has been developing live cinema concept, manipulating images in real time and interacting with sound. Collaborated with several musicians such as Panda Bear, Lee Ranaldo, Fennesz, Jacaszek, Craig Leon, Demdike Stare, Andy Stott, Sandro Perri, Pole, Shackleton, Tropic of Cancer, Heatsick, Vessel, Porto Remix Exemble, etc. And performed in venues like Serralves Contemporary Art Museum, Sonar Festival, Unsound Festival Krakow/NY, All Tomorrow's Party, Mutek, Contemporary Cultural Center of Valencia, Berghain, among others venues, film and music festivals.

WASTELAND - Pedro Maia - Berlin Atonal from Pedro Maia on Vimeo.

170318_bio_yurikoshimamura.png

嶋村有里子 - Yuriko Shimamura

生き物の様にうねる線、画面上で生々しく混ざりあうかたち。

絵の具は叩き付けられ、削られ、激しく飛び散り時に逸脱しそうになるが、油絵の伝統的な技法を学び続ける画家の確かなデッサン力に裏打ちされて崩壊寸前で留まり、鮮烈な印象を残す。

力強さと危うさの両方を併せ持つその表現は観る者の心を強く揺さぶる。
画家。
2009年文化庁新進芸術家派遣研修員としてスペイン・バルセロナに渡西。
帰国後は都内ギャラリーやアートイベント等で作品を発表する傍ら、音楽家や映像作家、ダンサーとのコラボレーションなど、幅広い活動を展開している。

Like the meandering pathway of an animal, vivid images take shape as they are mixed on screen.
Although the colours seem beaten down, cut up, and at times violently flying out with a kind of deviance, these images on the brink of collapse are yielded from a continuation of the traditional techniques of oil painting and backed up with the power of great design leaving us with a striking impression.
With both dynamism and apprehension combined ? all who see this presentation will be shaken in both heart and mind.
Image maker.
In 2009, Yuirko moved to Barcelona, Spain as a recipient of the Ministry of Culture's upcoming artists trainee programme.
After coming back to Japan, her works have been displayed at city galleries and artist events, etc... Collaborating with musicians, filmmakers dancers and more, she has been active in a wide range of events.

170318_bio_tamura.png

田村 友一郎 - Yuichiro Tamura

1977年富山県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。東京藝術大学大学院映像研究科修了。2013年、文化庁新進芸術家海外派遣制度によりベルリン芸術大学空間実験研究所(オラファーエリアソンクラス)に在籍。

現在、東京藝術大学大学院映像研究科後期博士課程に在籍。2010年にGoogleStreetViewのイメージのみで構成されたロードムービー『NIGHTLESS』で第14回文化庁メディア芸術祭アート部門優秀賞受賞。自らが撮影したものに限らず、既にあるイメージをサンプリングの手法を用いて使用し、独自の関係性を導き出し、新たな風景を立ち上げる。「身体性」や「経験」あるいは鑑賞者を招き入れたインスタレーション、パフォーマンスなど、表現の形態も多岐にわたる。
近年は、場所に関するアプローチに着目し、場所の歴史やコンテクストを取り込んだ作品の制作を試みる。その場合に於いても、自らの経験を独自の方法で接続し、新たな風景を生み出す傾向にあり、最終の表現形態も多岐にわたる。
近年のおもな展示に、「BODY/PLAY/POLITICS」(横浜美術館 2016)、「物語りのかたち」(せんだいメディアテーク 2015)、メディアシティ・ソウル2014(ソウル市美術館 2014)、「これからの写真」(愛知県立美術館 2014)、「MOTアニュアル2012:風が吹けば桶屋が儲かる」(東京都現代美術館 2012)、恵比寿映像祭(東京都写真美術館 2014,2011)、瀬戸内国際芸術祭2013など。

Tamura was born in Toyama in 1977, now based in Tokyo and Berlin. He holds a Master of Film and Media from Tokyo University of the Arts, and a Bachelor of Photography from Nihon University. He was guest researcher of the Institut fur Raumexperiment, Olafur Eliasson class at the Berlin University of Arts by the Japanese Government Overseas Study Program for Artists.
His film work NIGHTLESS has received the excellence award at the 14th Japan Media Arts Festival in 2010, and has been shown internationally. He has consistently pursued the possibilities of the moving image, taking photography as a point of departure while straddling various other media and frameworks, including film, installation, and performance. Tamura samples not only images that he has taken himself but also preexisting footage, coaxing unique relationships out of them in order to create new landscapes. The form of these works varies from installations that incorporate elements of bodily presence and experience, as well as performances that draw the spectator in.
In recent years, he focuses on approach to sites and places, and attempts to produce his works based on elaborate research of reading their history and context. As same as until now, by connecting context of sites and places with his own experience in his unique way, he creates new landscapes with various final forms.

WWW

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル地下
RISE Bldg,13-17 Udagawa,Shibuya,Tokyo
150-0042 JAPAN
03-5458-7685

WWW X

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル2F
RISE Bldg 2F,13-17 Udagawa,Shibuya,Tokyo
150-0042 JAPAN
03-5458-7688

ATTENTION

WWW / WWW Xでは22:00以降、
20歳未満の方のご入場はお断りしております。
22:00以降は年齢確認のため、顔写真付きの
公的身分証明書をご持参ください。
Over 20's only and Photo ID is required for admission to WWW / WWW X after 22:00.